
その他のオイルについて
車にはエンジンオイル以外にも様々なオイルがあります。
ミッションオイルは変速機のオイルです。エンジンと同じ様に金属が高速で動いてるので潤滑が必要です。
ブレーキオイルはブレーキを動かすオイルです。
パワステオイルは油圧で動作するパワーステアリングに使用される作動油です。
ギヤ(デフ)オイルは車が曲がる時に駆動輪の内側のタイヤと外側のタイヤの回転差(内輪差)を吸収するギヤを潤滑するオイルです。
ミッションオイルの交換について
- HCF-2(新型CVT専用):税抜き1,490円
- HMMF(CVT車用):税抜き1,330円
- ATF-DW1(AT車用):税抜き1,335円
- ATF-Z1(AT車用):税抜き1,210円
- MTF-Ⅲ(MT車用):税抜き1,180円
※別途、交換工賃が必要になります。
交換の目安
トランスミッションフルードは、距離を走るなどクルマの使用によって汚れていき、また経年変化によっても酸化が進み劣化していきます。エンジンをベストコンディションに保つために、一定の走行距離で交換しましょう。
AT(オートマチック)車
●標準的な使用の場合
初回は80,000km、2回目以降は60,000kmごと
●シビアコンディション(厳しい使われ方)の場合
60,000kmごと
CVT(ホンダマルチマチック)車
40,000kmごと
MT(マニュアル)車
80,000kmごと
ミッションオイル交換を申込む
Honda純正ミッションオイルについて
ウルトラHCF-2(新型CVT専用)
※従来のCVTを搭載した車両(HMMF指定車両)には使用できません。
※トランスミッションフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
ウルトラHMMF(CVT車用)
※新型CVTを搭載した車両(HCF-2指定車両)には使用できません。
※トランスミッションフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
ウルトラATF-DW1(軽自動車を除くAT車用)
※軽自動車には使用できません。軽自動車にはATF-Z1をご使用ください。
※トランスミッションフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
ウルトラATF-Z1(AT車用)
※トランスミッションフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
ウルトラMTF-Ⅲ(MT車用)
※トランスミッションフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
ブレーキオイルの交換について
ブレーキオイル代
税抜き1,850円/L
交換の目安
初回は3年、2回目以降は2年ごとの交換となります。ブレーキフルードは吸湿性があり、劣化すると水分が混入し、水分の沸騰により気泡が生じてブレーキが効かなくなるベーパーロック現象などを起こす可能性があります。また、長期間の使用による劣化はブレーキのゴム部品などに悪影響を与えます。定期的に交換しましょう。
※詳しくは、車両本体の取扱説明書とメンテナンスノートをご確認ください。
ブレーキオイル交換を申込むHonda純正ブレーキフルード
ウルトラBF DOT4
※ブレーキフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
日常点検
リザーブタンクの液量が上限(MAX)と下限(MIN)の間にあるかを点検します。液面が下限より下がっている場合は、フルードの量が適正量に達していない可能性があります。すみやかにHondaのお店で補充または交換をしましょう。
パワステオイルの交換について
パワステオイル代
税抜き1,105円/L
※別途、交換工賃が必要になります。
交換の目安
パワーステアリングフルードは、クルマの走行状況や経年変化によって劣化します。定期的に交換しましょう。
※詳しくは、車両本体の取扱説明書とメンテナンスノートをご確認ください。
パワステオイル交換を申込むHonda純正パワーステアリングフルード
ウルトラPSF-II
低油温時の始動性と耐久性に優れ、スムーズなハンドリングを実現します。
※パワーステアリングフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
ギヤオイルの交換について
4WDデファレンシャルオイル
税抜き1,330円/L
※別途、交換工賃が必要です。
交換の目安
デュアルポンプシステムフルードは、クルマの走行状況や経年変化によって劣化します。定期的に交換しましょう。
※詳しくは、車両本体の取扱説明書とメンテナンスノートをご確認ください。
ギヤオイル交換を申込むHonda純正デュアルポンプシステムフルード
ウルトラDPSF-II
リアデフクラッチの作動フィールが向上し、よりスムーズな走りを提供します。
※デュアルポンプシステムフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
Honda純正デュアルポンプシステムフルード
ウルトラVTM-4F
※デュアルポンプシステムフルードは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。
軽自動車4WDギアオイル
税抜き1,150円/L
※別途、交換工賃が必要です。
交換の目安
シビアコンディション(厳しい使われ方)の場合、60,000kmごとに交換しましょう。
※詳しくは、車両本体の取扱説明書とメンテナンスノートをご確認ください。
静かに、滑らかに、複雑な噛み合わせで高い駆動トルクを伝達する4WD車のトランスファに使用されるオイル。オイル劣化、タフネス性、耐焼き付き性に優れています。
※ギアオイルは車種・型式により適用が異なります。
車両本体の取扱説明書をご確認の上、ご使用ください。

お客様レビュー
もっと、ホンダカーズ浪速西
相談・お問い合わせ
駅前ディーラーにお任せ下さい!
お客様を担当するのはHonda Cars 浪速西 九条店のパートナースタッフです!
※また何度ご相談いただいても相談は無料です。
ご相談・お問い合わせ会社情報 company
Honda Cars 浪速西 九条店
会社名 :株式会社薮内モータース電話番号:06-6581-2935
FAX :06-6581-2961
住 所 :大阪市西区九条1-23-17
営業時間:9:00~18:00/日祝10:00~18:00
定休日 :年末年始・ゴールデンウィーク・お盆
整備受入:屋外駐車場21台完備-保管場所100台分
駐車場 :近隣に複数提携有り※地図で確認して下さい